新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール
※2021年1月14日(木)更新
緊急事態宣言発出に伴い会場内外飲食販売を中止いたします。
■詳細はこちらをご確認ください
B.LEAGUEと名古屋ダイヤモンドドルフィンズは、アリーナへ来場されるすべてのお客さまと、公式試合を実施する選手・スタッフ・運営スタッフやクラブが、新型コロナウイルス感染症の感染予防と、感染拡大防止するための取り組みを実施いたします。
これまでとは異なる点が多々ございますので、ご来場いただくお客さまは必ずお読みいただき、ご同意の上ご来場をお願いいたします。
すべてのお客さまが安心して楽しむことが出来る環境をご提供するために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。
ご来場になる前に
下記のような症状がある場合は、アリーナへの来場をご遠慮ください。37.5℃以上の発熱がある場合

せき、頭痛、体のだるさ、のどの痛みなど風邪のような症状がある場合

味覚や嗅覚の異常や食欲不振などの体調不良が感じられる場合

観戦中などに体調不良を感じた場合には、すぐにスタッフにお申し出ください
チケットについて
新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づく、入場規制における以下のような場合、観戦チケットの払戻はお受けできませんのであらかじめご了承ください・発熱などの体調不良により来場を自粛された場合
・会場スタッフにより体調不良を疑われ、入場をお断りさせていただいた場合
※その他、観戦ガイドラインはこちら
新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合、チケット購入者に連絡をする場合がございます。
ご一緒に来場される場合、チケットを譲渡した場合など、対象の方の連絡先を事前に控えるようご協力お願いします。
<免責事項>
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から必ずチケットは保管をしておいてください。
半券、チケットデータの保存をお願いします。
また、スマートフォンなどでの座席番号の撮影、もしくは座席番号のメモを保存するなど、ご自身が座られた位置の把握・保管をしてください。
入場時のお願い
ご来場の際は、必ずマスクをご持参ください。
アリーナ内では飛沫感染を予防するためにマスクの着用をお願いいたします。
マスクをお持ちでない場合や、マスク着用にご協力いただけない場合、
入場をお断りする場合もございます。

アリーナ周辺およびアリーナ内では周囲の人との間隔を1~2m空けてください。
アリーナ周辺で密状態ができる行為(入場待機・選手やチームの入待ち・ファン同士での集会など)は禁止とします。
また、入場時やお手洗い利用時の待機列は前後の方との距離を1~2m空けていただくようお願いいたします。

検温のため入口にサーモグラフィーカメラを設置いたします。
37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、
37.5℃以上の場合は入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、
時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。

会場入口に設置した消毒液を必ず使用し、手指消毒をお願いします。
アレルギーをお持ちの方はお申し出ください。
試合開始直前であっても、ご協力いただく必要がございますので、
時間に余裕を持ってご来場ください。

観戦時のお願い
アリーナ内では飛沫感染を予防するためにマスクの着用をお願いします。
マスク着用にご協力いただけない場合、退場をお願いする可能性もございます。
あらかじめ、ご了承をお願いいたします。

アリーナ内では周囲の人との間隔を1~2m空けてください。
また、お手洗い利用時などの待機列は前後の方との距離を1~2m
空けていただくようお願いいたします。

アリーナ内にも消毒液を設置いたしますので、
こまめな手指衛生管理をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、選手やチームスタッフと、お客さまとの対面によるファンサービスを禁止させていただきます。
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に関して、人権や個人情報などのトラブルも発生しています。
そのようなトラブルを防ぐためにも、他のお客様への言動によってご自身のリスクを感じる場合にはスタッフへご報告をお願いいたします。
下記の行為に関しては感染拡大防止の観点から禁止とさせていただきます。
①大きな声で歌を歌う、大きな声を出しての応援、指笛
②周囲の来場者へ向けての上記のような行動を煽る行為
③手持ちアイテムを“振る”もしくは“回す”行為(タオルマフラー、大旗含むフラッグなど)
④風船やジェット風船等の使用
⑤他来場者など他人とのハイタッチや肩組みなどのフィジカルコンタクト
⑥座席の移動
退館時のお願い
退館時には過度な密集が想定される場合、規制退場を実施する場合がございます。その場合には場内アナウンスやスタッフの指示に従い退場をお願いいたします。
状況によってスタッフよりお客さまへお声がけの上、ご協力をお願いする場合がございます。
スタッフのご指示に従っていただけない場合、退場をお願いする可能性もございます。
あらかじめ、ご了承をお願いいたします。
お帰りの際は、アリーナ周辺で密状態ができる行為(選手やチームの出待ち・ファン同士での集会など)は禁止とします。
クラブのスタッフによる整理・案内へ従い速やかにお帰りください。
その他
※新型コロナウイルス感染症対策のため、選手・チアリーダー等へのプレゼント・差し入れにつきまして、当面の間、「直接」・「スタッフを介して」を問わず、すべて受け取りをお断りさせていただきます※お客さまが観戦後、PCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡をいれていただくようお願いいたします。
また、その際に、記録と保管をお願いしている、観戦時の座席位置・会場内での行動をお伝えください。
※クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
あらかじめご了承をお願いいたします。
■厚生労働省が発表した新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」はこちら
■B.LEAGUE 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルールはこちら
■厚生労働省推奨の新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)インストールのご協力お願いします