戦評

1Q
ドルフィンズ 21 – 21 A東京

スターティング5は、#0 ロバート・フランクス選手、#11 須田侑太郎選手、#12 中東泰斗選手、#43 スコット・エサトン選手、#60 坂本聖芽選手が務める。

第1Q、A東京#11 セバスチャン・サイズ選手にセカンドチャンスから先制点を許すも、#0 フランクス選手の連続得点で、5-2と流れを与えない。さらに、序盤から堅実なディフェンスを遂行し、A東京のミスを誘発する。クォーター中盤、A東京#23 レオナルド・メインデル選手の3Pシュートや#3 テーブス海選手のジャンプショットで得点を許し、11-13とリードを許す。クォーター終盤、#34 ジョシュア・スミス選手のバスケットカウントや#11 須田選手のドライブからの得点で、16-15と流れを引き戻す。A東京にフリースローで得点を許すも、#11 須田選手が3Pシュートや#0 フランクス選手のジャンプショットで得点を重ね、21-21と同点で第2Qへ。

''

2Q
ドルフィンズ 46 – 30 A東京

第2Q、開始から果敢なアタックで連続得点を奪い、28-21と好スタートを切る。#43 エサトン選手が2本連続でダンクシュートを決めるなど、14-0ランで35-21とリードを広げる。クォーター中盤、#43 エサトン選手や#34 スミス選手がインサイドで得点を重ね、39-23とさらにリードを広げる。クォーター終盤、A東京#9 安藤周人選手に3Pシュートを決められるも、#0 フランクス選手がバスケットカウントで得点を奪い、46-30と16点リードで後半へ。

''

3Q
ドルフィンズ 65 – 49 A東京

第3Q、A東京#22 ライアン・ロシター選手にインサイドで先制点を許す。A東京#3 テーブス選手にドライブからの得点を許すも、#0 フランクス選手のジャンプショットや3Pシュートで得点を重ね、53-37と点差を引き戻す。クォーター中盤、A東京のインサイド陣に得点を許し、58-47と点差を縮められる。クォーター終盤、#6 菊池真人選手が3Pシュートや#43 エサトン選手の連続得点で、65-49と16点差に引き戻し第4Qへ。

''

4Q
ドルフィンズ 82 – 59 A東京

第4Q、開始から得点が動かない時間が続くも、ディフェンスからリズムを作り出し、73-51とリードを広げる。さらに、クォーター中盤、#60 坂本選手がスティールからレイアップで追加点をあげ、77-53。クォーター終盤も、A東京に流れを与えることなく82-59でタイムアップ。1試合を通して、集中力を切らさず、ドルフィンズらしいバスケットを遂行し、東地区首位のA東京相手にGAME1の雪辱を果たした。

''

試合後コメント

 
ヘッドコーチ

ショーン・デニス

24時間での変わりように驚きです。今シーズンの我々のテーマのように感じます。1日は良く、1日は悪いです。今日はディフェンスを徹底できましたし、A東京のリズムスリーを止めました。また、リバウンドも素晴らしく、オフェンスも徹底できました。 加えて、フランクス選手にディフェンスとリバウンドを徹底すること、最初からアグレッシブにオフェンスすることをチャレンジしてほしいことを伝え、彼は上手くやってくれました。また、須田選手はリーダーシップが素晴らしく、エサトン選手はインサイドでチームを引っ張ってくれました。

 
SG/SF

須田侑太郎

GAME1で悔しい負け方をした後、コーチ陣が戦術を整理してくれました。相手よりも自分たちがやるべきこと、特にディフェンス面で意気込んで臨んだ試合だったので結果がついてきて良かったです。怪我人がいて人数が少ない中、総力戦として一人一人が自覚をもって強く戦っているので、トップのチームを相手に今日のような戦い方ができたのは自信に繋がりますし、非常に大きな一勝だと思います。

 
 

次節ホームゲーム情報

チケット購入はこちら

GAME HIGHLIGHT

アリーナ立川立飛で行われたB.LEAGUE 2023-24シーズン 第14節「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ vs アルバルク東京」戦は、前半から堅実なディフェンスを遂行し、リズムを掴むも21-21と同点で第2Qへ。しかし、第2Q開始から14-0ランと一気に流れを掴む。第2Qを9失点に抑えるなどディフェンスで流れを保ち、46-30と16点リードで前半を折り返す。第3Q、A東京#22 ロシター選手を中心に得点を許すも、#0 フランクス選手の3Pシュートや#43 エサトン選手のインサイドで得点を重ね、65-49とリードを保ち、第4Qへ。第4QもA東京に流れを渡すことなく、82-59でタイムアップ。1試合を通して、集中力を切らさず、ドルフィンズらしいバスケットを遂行し、東地区首位のA東京相手にGAME1の雪辱を果たした。