MENU

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

NAGOYA DIAMOND
DOLPHINS

MENU
HOME>Dolphins Smile(社会貢献活動)>食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らそう!

食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らそう!

10月は食べられるのに捨てられてしまう食品を減らすための「食品ロス削減月間」です。 食品ロス削減月間は、昨年10月に食品ロス削減推進法が施行されたのに伴い設定された国民運動ですがまだまだ認知度も低く、ご存じない方も多いのではないのでしょうか? ドルフィンズでも「食品ロス削減月間」を機に“食べられるけど余っている食品”を集め、フードバンクへ寄付を行いました。

日本の食品廃棄量はアジアでワースト1

以前、廃棄された大量の「恵方巻き」の写真がネット上で話題となったことをきっかけに クリスマスケーキやおせち料理など、季節のイベントを盛り上げるのに欠かせない料理が大量に余ってしまう「食品ロス」のニュースを目にするようになりました。

恵方巻

食品ロスについて、2019年に農林水産省が発表した資料によると日本では毎年約600万トンの食品が廃棄され、日本人の一人当たりの年間食品廃棄物量は世界で第6位、アジアでワースト1という多さです。



さらに具体的な数字を見てみると、名古屋市の家庭の可燃ごみに占める生ごみの割合は約30%ですがその生ごみの約60%は手つかずの食品や食べ残しなどの「食品ロス」なんです!
※出典:名古屋市環境局

食品ロス

ドルフィンズもフードバンクへ寄付をおこないました

その一方で突然の病気やケガにより働けなくなった方や災害などで地域で孤立してしまった方など、明日食べるものに困っている方も多くいます。

ドルフィンズではこの「食品ロス削減月間」を機に、チーム・フロントから『まだ食べられるけど家庭で余っている食品』を持ち寄り、フードバンクへ寄付することにいたしました。

今回ドルフィンズからはレトルト食品や缶詰など約20点ほどが集まりました。



#6 菊池真人選手は
「以前、福島に住んでいたときに東日本大震災に遭い、沢山の方に支援してもらった思い出があってその時のあたたかい気持ちを思い出しました。助けてもらった恩返しではないけど、自分ができることで少しでも困っている人の手助けになればと思います。」
と話してくれました。

私たちが今すぐできることを考えよう

今回、集まった食料は「セカンドハーベスト名古屋」 へ寄付します。
また、皆さんのご自宅でも余っている食品があれば、名古屋市が実施している「フードドライブ」へお持ちください。缶詰ひとつからでも寄付することができますよ。

集める食品の条件、実施日時・会場はこちらをご確認ください。

私たちが今すぐできることとして

*買い物の時に…
・冷蔵(冷凍)庫の在庫をチェックしましょう
・バラ売りなどで必要な分だけ購入しましょう 
・すぐ使う食品は売場の手前のものから選びましょう

*食品を買った後に…
・食べきれる分だけ作りましょう
・家にあるものだけで料理する「在庫一掃の日」を設けてみましょう
・残った料理はリメイクして食べきりましょう

など、簡単なことから始め、“もったいない”食品ロスを減らしましょう!

■参考リンク:食品ロスを減らしましょう!(名古屋市公式ウェブサイト)
■参考リンク:Dolphins Smile


名古屋ダイヤモンドドルフィンズは、Planet, People, Peace の各分野で展開する「オフコートの3P」の取り組みを通して「Dolphins Smile」の活動を推進し、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献します。

TOP PARTNER

  • 三菱電機株式会社
  • 株式会社エスエスケイ
  • 新月会じょうど医院
  • 株式会社すずらん健康俱楽部
  • 中京テレビ放送株式会社

DIAMOND PARTNER

  • アクトホールディングス
  • アルペン
  • イワタニ東海株式会社
  • 株式会社桶庄
  • 株式会社栗田商会
  • シバタ貿易株式会社
  • 株式会社タマディック
  • 東京エレクトロンデバイス株式会社
  • 株式会社真城ホールディングス

PLATINUM PARTNER