12月の寄付月間に赤い羽根共同募金を実施
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズへのご声援ありがとうございます。
毎年12月は1年の終わりに寄付について考える「寄付月間」です。12月15日(日)に開催されたホームゲームにて、愛知県共同募金会 様と連携し赤い羽根共同募金を実施いたしました。
当日はチームスタッフとフロントスタッフが赤い羽根を着用し、赤い羽根共同募金の呼びかけを行いました。
多くのお客様にご参加いただき、募金総額108,497円(昨年度実績から約4,500円増加)が集まりました。
また、愛知県共同募金会 様にドルフィンズスマイルの活動にご賛同いただき、環境に配慮した100%リサイクル素材で作成されています。
皆さまからお寄せいただいた募金は、社会福祉法人愛知県共同募金会を通じて、「じぶんの街を良くするしくみ。」として、さまざまな地域福祉の課題解決に使われるほか、地域生活課題や、
社会的孤立、経済困窮等の課題解決の活動に対して活用させていただきます。
ご協力いただきました皆さまありがとうございました。
社会福祉法人 愛知県共同募金会 様 コメント
今年も名古屋ダイヤモンドドルフィンズ様のご協力のもと、試合会場において「赤い羽根共同募金」の募金活動を実施させていただきました。
コラボレーションクリアファイルは大好評で、多くの皆さまに温かい気持ちをお寄せいただくことができました。
また、「毎年協力しています!」と嬉しいお声もいただき、継続して活動の場をご提供いただけることに感謝申し上げます。
お寄せいただきました募金は、愛知県内の福祉活動に活用させていただきます。ご協力をいただいた皆さま、ありがとうございました。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズは、Planet, People, Peace の各分野で展開する「オフコートの3P」の取り組みを通して「Dolphins Smile」の活動を推進し、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献します。