愛知FIDバスケットボール連盟と連携し、前座試合を実施
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズへのご声援ありがとうございます。
3月29日(土)、30日(日)にドルフィンズアリーナで開催されたトップチームの前座試合として、愛知FID※1バスケットボール連盟に所属する選手たちがエキシビジョンゲームを行いました。
FID※1:for Persons with an Intellectual Disability(知的に障害のある人)を意味する。
3月29日(土) 学生選抜(男子)
3月30日(日) 春日井クラブ(女子) vs 学生選抜(女子)
愛知FIDバスケットボール連盟との連携により実現した前座試合の開催は、これで3年連続となりました。
今回参加いただいた総勢150名を超えるFID関係者の方々は「COCOチケット※2」を使用し、ホームゲーム会場にご来場いただきました。
ドルフィンズは、今後も愛知FIDバスケットボール連盟と連携し、前座試合の実施を計画して参ります。
また、愛知FIDバスケットボール連盟主催で行われた「第4回チャレンジ大会」の協賛品として、ドルフィンズからボールやオリジナルグッズをプレゼントいたしました。
第4回チャレンジ大会詳細
実施期間 | 2024年11月16日(土)~2025年1月17日(月) |
---|---|
主催 | 愛知FIDバスケットボール連盟 |
協賛 | 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ |
目的 | 1.大会を通して技術の研鑚を図り、知的障害者のバスケットボールの普及発展を促す 2.コロナ禍後においても、部活動を頑張っている生徒が練習の成果を発揮する場とする |
参加者(対象者) | 愛知県内特別支援学校(知的障害教育校)の選手 |
提供品 | ユニフォームパンツ、サイン入りレプリカユニフォーム 等を含む、計16点 |
※2 COCOチケット
COCOチケットパートナー「株式会社かんぽ生命」様、「セノー株式会社」様、「株式会社ティア」様、「株式会社真城ホールディングス」様、「株式会社ヤタガラス」様に協賛いただき、年間通じて子ども達を試合会場へご招待しております。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズは、Planet, People, Peace の各分野で展開する「オフコートの3P」の取り組みを通して「Dolphins Smile」の活動を推進し、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献します。