FM AICHI SDGs SPECIAL ~ ACTION FOR THE FUTURE ~に出演しました
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズへのご声援ありがとうございます。
3月17日(金)15時40分頃より放送された、FM AICHI 「COUNTDOWN FRIDAY」内の「FM AICHI SDGs SPECIAL ~ ACTION FOR THE FUTURE ~」に、ドルフィンズスマイル担当がゲストスピーカーとしてお招きいただき出演いたしました。
「FM AICHI SDGs SPECIAL ~ ACTION FOR THE FUTURE ~」
3月17日(金) 一日全ての生ワイド番組を通じて、持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標「SDGs」を特集する、「FM AICHI SDGs SPECIAL~ACTION FOR THE FUTURE~」。2030年の達成を目標に、「行動の10年」に突入した今、地域で活動している企業や団体などの取り組みをご紹介。地球が抱える課題の目標達成に向けて、私たち一人ひとりにできることは何か、リスナーのみなさんと一緒に考える企画です。
質問項目抜粋
●名古屋ダイヤモンドドルフィンズが地域活動に取り組むきっかけは何だったのでしょうか?
プロスポーツクラブとして、地域の皆さまに支えられて活動ができているので、地域の皆さんへの恩返しとして「ドルフィンズスマイル」という社会的責任活動に取り組み始めました。選手も、バスケットボールだけではなく、プロスポーツ選手として、地域の皆さまに喜んでいただける活動を行うことは、とても大切な活動だと感じていますし、活動を通して、地域の皆さまに誇りと思ってもらえるクラブになれるように取り組んでいます。
●印象に残っているSDGsへの取り組みはなんですか?
児童養護施設の子ども達と選手が交流を行った際に、子ども達がボールひとつで、とても楽しそうに遊んでいるのが印象的でした。さらに、施設の方からメッセージをいただいた際に、「子ども達にとって、明日を考えられる貴重な時間となりました」というお声をいただいたときに、ドルフィンズスマイルの活動を実施してきて本当に良かったと思いました。
▶児童養護施設訪問活動報告はこちら
会場内で販売する選手プロデュースマルシェでは、土に還る容器「バガス容器」を取り入れ、脱プラへの取り組みを行いました。この容器は、さとうきびの搾りかすからできているので、捨てても土に還り、環境にとてもやさしい容器です。ドルフィンズが「バガス容器」を使用することで、脱プラの選択肢の一つにバガス容器を知ってもらえたり、ドルフィンズの会場に来て、おいしいお弁当を食べたら、自然と社会貢献活動につながっていたというような、ドルフィンズを通して、楽しみながら、社会貢献活動に参加できたという仕組みを作っていきたいです。
▶脱プラスチックの取り組み活動報告はこちら
このような機会を頂き大変光栄に思います。また、日頃からドルフィンズスマイルの活動にご協力頂いているファンやパートナー企業、地域の皆さまに改めまして感謝申し上げます。
ご視聴いただきました皆さま、ご感想をお寄せ下さった皆さま、ありがとうございました!
その他、ドルフィンズスマイルの活動はこちらからご覧いただけます。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズは、Planet, People, Peace の各分野で展開する「オフコートの3P」の取り組みを通して「Dolphins Smile」の活動を推進し、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献します。