観戦マナー&ルール
B.LEAGUEとBクラブは、アリーナへ来場されるすべてのお客さまへ、一律に、安全で、快適な試合観戦環境を提供するために、当観戦マナー&ルールを策定いたしました。
初めてアリーナに足を運んでいただく皆さまも、またこれまでもアリーナ観戦・応援を楽しんでいただいている皆さまも、素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、すべての皆さまのご協力をお願いいたします。
観戦時の注意事項・お願い
名古屋ダイヤモンドドルフィンズでは、以下の注意事項、またご来場時・観戦時のお願いを設けております。
記載されていない事案に関しましても、主催にて危険と判断した場合はお声掛けをさせていただく場合がございます。
ご協力いただけないお客さまには入場禁止、ご退場の措置を取らせていただく場合がございます。
全てのお客さまが、安全に安心してご観戦いただくためのルールとなりますので、予めご了承ください。
ご来場にあたって
会場アクセス

- 会場内でのお支払い方法
-
名古屋ダイヤモンドドルフィンズオフィシャルグッズショップ、ファンクラブブース、会場内の飲食店舗を含む常設店舗は完全キャッシュレス決済です。
ご来場する皆さまには、事前にキャッシュレス決済のご用意をいただきますようお願いいたします。
※現金でのお支払いはできません
※当日チケット売場のみ現金取り扱い可
※会場内のATMで現金による各種チャージが可能です▽対応キャッシュレス決済一覧
- 駐車場について
-
会場には駐車場のご用意がございませんので、公共交通機関をご利用の上、ご来場ください。
※アリーナ付近の商業施設等の駐車場のご利用はお控えください
※近隣のご迷惑となりますので、周辺道路での駐停車はご遠慮ください
- 駐輪場について
-
指定の臨時駐輪場へ駐輪をお願いいたします。
- 開場前・入場待機列について
-
1.当日ご来場いただく際には、公式サイト、SNS等の試合情報、スケジュールのご確認をお願いいたします。
2.先行入場は、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ファンクラブの「プレミアム」「スタンダード」いずれかのグレードにご入会いただいている会員さまが対象となります。
ご入場いただけるのは、ファンクラブ会員ご本人さまのみです。
たとえご家族やご同伴者であっても、1名につき1枚のファンクラブ会員証が必要となります。
会員資格をお持ちでない方とご一緒に先行入場することはできませんので、あらかじめご了承ください。
3.ご同伴者と一緒に入場を希望される場合は、下記条件をご確認ください。- ファンクラブ会員同士でグレードが違う
⇒グレードの低い方に合わせてのご入場になります。 - ご同伴者がファンクラブ非会員、もしくは先行入場対象外のグレードの会員
⇒先行入場の対象にはならないため一般でのご入場となります。 - 未就学児のお子さま
⇒保護者さま1名につき1名までご一緒に入場可能となります。
4.暴力団やこれに類する反社会的団体所属者、およびこれらと密接な関係を有する方の入場はお断りさせていただきます。 - ファンクラブ会員同士でグレードが違う
- 手荷物検査の実施
-
- 入場時には、手荷物検査を実施させていただきます。
- 手荷物検査時には、カバン・手荷物となるものの口を開けて係員にお見せください。
(注:接触機会低減の為、ご自身でカバンの中が見えるようにご協力ください) - ご協力いただけないお客さまには、入場禁止等の処分を取らせていただく場合がございます。
- 持ち込み禁止物
-
名古屋ダイヤモンドドルフィンズのホームゲーム会場では安全で快適な試合観戦環境を確保するため、下記の項目についてお持ち込みをご遠慮いただいております。
- ビン、缶類、大量のペットボトル、食べ物
※乳幼児や健康上の理由などによる持ち込みは入場時にスタッフへお伝えください - アイスボックス(クーラーボックス)やキャリーケース等のキャスターがついた荷物など、自席のサイズを超える大きさの物及びそれらに類するもの。
- 刃物や火薬類および一般的に危険物と呼ばれるもの(模倣品を含む)、他のお客さまに危害を加えるおそれのあるもの
- ビン、缶類、大量のペットボトル、食べ物
ご観戦に当たって
- 写真・動画撮影、SNS投稿について
-
当クラブでの写真・動画撮影ルールについては、Bリーグの定める「写真・動画の撮影ガイドライン」に準じて定めております。
- 試合中の写真撮影および15秒以内の動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
- フラッシュ・AF補助光など選手に影響のあるものを使用しての撮影はご遠慮ください。
- 周囲の観戦の妨げになる(自席からはみだすような)サイズの望遠レンズを使用しての写真撮影はご遠慮ください。
- 安全上の観点から三脚を使用しての撮影はご遠慮ください。
- 通路で立ち止まっての写真・動画撮影はご遠慮ください。
- 一部のイベント・ゲストをはじめとする出演者の写真・動画撮影には制限がかかる場合がございます。
- チケット発売後に出演者都合により急遽撮影不可となる場合もありますので詳細はクラブからのお知らせをご確認ください。
- バスケットLIVEの配信画面・映像やクラブ写真・動画を使用しての投稿は禁止させていただきます。
- 禁止行為ついて
-
名古屋ダイヤモンドドルフィンズでは、下記項目についてすべて禁止とさせていただいております。
- 施設および物品を毀損する行為。
- 周囲のお客さまの観戦の妨げとなる行為。
- 会場内は禁煙になります。喫煙は所定の場所でお願いいたします。
- 椅子の上に立っての応援、観戦。
- 物品販売、宣伝広告、アンケート又はチラシの配布、掲示及び募金、署名、調査活動、物品の販売。
- 顔が確認できない被り物および、フルフェイスマスクやヘルメットなどでの入場および会場内での着用はお断りします。
(ただし、アリーナ内で販売しているグッズ・サービスなどを除く) - フラッグ、横断幕などを掲出することを一律禁止。またタオルを手すりにかけることもご遠慮ください。
- 楽器類(太鼓等の打楽器・ホーン・笛など)、拡声器、指笛など、他のお客さまのご迷惑となる行為・競技の妨げとなる応援。
- 通路に荷物をおいたままの観戦、通路または階段での観戦・応援。
- クラブ、選手、審判や他のお客さまへの差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する発言や行為。
- ご自身で作成された応援ボード等の複製・転売・配布。
- クラブロゴ、ビジュアル、公式サイトやSNSで掲載の写真や動画の個人利用目的以外での二次利用。
- 会場付近で出待ち・入り待ちをしてプレゼント・差し入れ等を直接お渡しされる行為。
- 試合終了後の会場内一周時にてプレゼント・差し入れ等を直接お渡し、コートへ投げ込みをされる行為
- 上記含む、選手やチームスタッフ・ダイヤモンドルージュへのプレゼント・差し入れ等を直接お渡しされる行為
来場されるすべての皆さまへおねがい
- 試合観戦について
-
1.選手やボールの動きにはご注意ください。
着席位置によっては、アップ中や、試合中にボールまたは選手が観客席に飛び込んで来ることがございます。ボール、選手の動きには十分ご注意ください。
2.ホーム/アウェーチーム、またレフリー等全ての方へリスペクトを持ったご声援をお願いいたします。
チーム、選手、スタッフ、レフリーやダイヤモンドルージュへの誹謗中傷、暴言、また周りの方が不快になるような発言はおやめください。
上記の行為が確認された場合、スタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。
3.試合中、立ち上がっての応援や継続的に立った状態での応援はご遠慮ください。
試合のタイマーが止まっている時間帯や、一時的な盛り上がり等でのスタンディングについては許容させていただいております。ただし、周りの方へのご配慮をお願いいたします。
4.タオルを掲げる際は、周りの方へのご配慮をお願いいたします。
5.コート内からの投げ込み時(イベントの際)は、ご自身のお席から安全を確保した上でご参加ください。
クラブの判断によりイベントの実施を中止する場合がございます。
- ダイヤモンドルージュ・マスコットによるファンサービスについて
-
- ポーズなどを強要することはおやめください。
- 多人数の撮影者で取り囲む、1人のメンバーを長時間撮影する行為。
- 身体の一部をアップで撮る行為。
- しつこく連絡先をたずねる行為。
- 試合会場での入り待ち・出待ちについて
-
ホーム・アウェーに関わらず、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの選手およびチームスタッフ、ダイヤモンドルージュに対する下記行為は禁止としております。
- 試合会場での入り待ち・出待ち行為
- サインや写真撮影を求める行為
- プレゼント・差し入れ等を直接お渡しされる行為
- 遠征中の駅や空港・宿泊先ホテルでの同様の行為
当該行為により、施設および施設を利用される他のお客さまのご迷惑となる他、思わぬ怪我やトラブル等に繋がる恐れがありますので、ご理解ください。
選手およびチームスタッフ、ダイヤモンドルージュの体調・コンディション管理にご理解をいただきまして、モラルを遵守しての応援にご協力のほどお願い申し上げます。
- 選手家族への接触について
-
選手の家族への写真撮影の依頼等はお控えください。選手はプロアスリートですが、家族は一般の方々であることに配慮いただきますようお願い申し上げます。
- 選手・チームスタッフ・ダイヤモンドルージュ・マスコットへの差し入れ、ファンレターについて
-
<ホーム会場>
会場内の「インフォメーション」にてお預かりいたします。
※飲食物全般のプレゼントはお受けできません
※お預けの際、スタッフが中身を確認させていただく場合があります<アウェー会場>
基本的にお受けできません。<郵送の場合>
誠に恐れ入りますが、郵送での差し入れやファンレターは、ご遠慮いただいております。
- 規制退場について
-
混雑が予想される場合は、退場時に規制を行う場合がございますので、予めご了承ください。
- 規制時は、アナウンスまたは会場スタッフによりご案内させていただきますのでご協力をお願いいたします。
- 試合終了後は会場周辺も混雑が予想されます。
混雑状況によっては、駅の改札やホームへの規制も行われる場合がございます。安全な運行、皆さまの安全確保のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
- チケットについて
-
(1)転売等の禁止
Bリーグチケットの公式リセール以外での入場券等を転売すること(インターネットオークションを通じての転売を含む)を禁止とします。
転売行為または不正利用が発覚した際には、Bリーグチケットアカウント停止や入場をお断りする場合がございます。
あらかじめご承知おきください。(2)チケットの払い戻しについて
申し込みされたチケットのキャンセル・変更はできません。
興行等の内容変更やクラブが中止と判断したときに限り主管者等の定める方法にて払い戻し対応を実施いたします。
払い戻しが発生した場合はクラブのホームページにて更新しますので、ご確認ください。