MENU

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

NAGOYA DIAMOND
DOLPHINS

MENU
NEWS

NEWS ニュース

HOME>ニュース>「名古屋市多文化共生推進月間シンポジウム」に張本天傑選手出演のお知らせ

「名古屋市多文化共生推進月間シンポジウム」に張本天傑選手出演のお知らせ

名古屋ダイヤモンドドルフィンズはドルフィンズスマイル活動の一環として、8月の「名古屋市多文化共生推進月間」に開催される「名古屋市多文化共生推進月間シンポジウム」に、中国生まれ・愛知県出身の張本天傑選手が出演いたします。



■「名古屋市多文化共生推進月間シンポジウム」チラシのダウンロードはこちら

「名古屋市多文化共生推進月間」とは、2017年3月に策定された「第2次名古屋市多文化共生推進プラン」において、毎年8月を名古屋市多文化共生推進月間とし、多文化共生の理解を高めることができるよう、市民への啓発を集中的に行うものです。「ひとつ空の下 共に生きよう」をキャッチフレーズとして、呼びかけを行っていきます。
 

「名古屋市多文化共生推進月間シンポジウム」イベント概要

出演選手 張本天傑選手


※参加選手は変更になる場合がございます
開催日時 2021年8月24日(火)13:30~14:30
開催場所 名古屋国際センター 別棟ホール
参加方法 1)オンライン視聴(視聴予約不要)
  ご視聴はこちら

2)来場定員:市内在住か在勤(学)の方、先着50名。受付は8月12日(木)9:30~
  お申込みの際は、
  ①名古屋市多文化共生推進月間シンポジウム参加
  ②お名前
  ③電話番号
  ④参加人数

  を「名古屋市観光文化交流局国際交流課 推進係」まで、メール・ファックスまたは電話にてお知らせください。なお、応募多数の場合は、参加をお断りすることがございます。
問合せ・申込先 名古屋市観光文化交流局国際交流課 推進係
メール:a3061@kankoubunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
電話:052-972-3062
ファックス:052-972-4200
※新型コロナウイルス感染症対策のため、できるだけオンライン視聴にご協力お願いいたします

TOP PARTNER

  • 三菱電機株式会社
  • ヒュンメル
  • すずらん鍼灸接骨院
  • 中京テレビ

DIAMOND PARTNER

  • アクトホールディングス
  • イワタニ東海
  • 株式会社桶庄(リノキューブ)
  • 栗田商会
  • タマディック
  • 真城ホールディングス

PLATINUM PARTNER

  • アルペン
  • アモス
  • 井戸田整形外科
  • アダムワン
  • アドラーブル
  • 鹿島建設
  • 共豊コーポレーション
  • サクラアルカス
  • シバタ貿易
  • 清水建設
  • 鈴木プラスチックス
  • テツコーポレーション
  • 東京エレクトロンデバイス
  • 服部工務店
  • 完熟トマトのトマロッソ
  • 菱洋エレクトロ
  • LinC