10/25(土)・10/26(日) フードドライブ実施のお知らせ
いつも名古屋ダイヤモンドドルフィンズへのご声援ありがとうございます。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズでは、社会的責任活動「Dolphins Smile」の活動として、10月の食品ロス削減月間に合わせて、10月25日(土)、26日(日)アルティーリ千葉戦のホームゲーム会場で、フードドライブを実施いたします。 お持ち込みいただいた食品は認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋を通じて、食品を必要とされている方々に届けられます。
また、食品をお持ち込みいただくと、各日先着でDolphins Smile「気候変動プロジェクトアンバサダー」の齋藤選手と今村選手、公式マスコット ディーディーがデザインされたオリジナル缶バッジをプレゼントいたします! もったいないをありがとうに変える活動に共に取り組みましょう!
 
   
実施概要
フードドライブとは
家庭や職場等にある手つかず食品を持ち寄り、まとめてフードバンク活動団体や地域の福祉施設などに寄付する活動です。持続可能な未来のために食品の寄付にぜひご協力ください。
今回、皆さまから寄付していただいた食品は、認定NPO法人セカンドハーベストを通じて、生活に困難を抱える方々へ届けられます。
日程
10月25日(土)、26日(日)アルティ―リ千葉戦
 
時間
12:00~試合開始まで ※両日
 
実施場所
場外特設ブース ※詳しい詳細はクラブ公式SNSにてお知らせいたします
協力機関
認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋
名古屋市環境局 資源循環推進課
 
缶バッジ獲得条件
■通常の缶バッジ
 ・食品を3点以上寄付していただいた方
 
   
■ドルフィンズ米缶バッジ
・お米 2kg以上寄付していただいた方
 
   
※食品の受け取り条件は下記に記載しております。必ず確認してからお持ちください。
※画像はイメージです
 
こんな食品を募っています
・賞味期限と成分表示が明記してあり、賞味期限が1か月以上の常温食品
・お米(白米:精米日から半年以内 / 玄米:古古米まで可)
・缶詰(肉、魚、果物など)
・調味料(しょうゆ、味噌、めんつゆ、パスタソースなど)
・乾物(そうめん、パスタ、海藻など)
 
お預かりできないもの
・賞味期限が1か月未満のもの(2025年11月27日以降) / 賞味期限の表記がないもの
・成分表示のないもの(アレルギー対応のため)
・開封済のもの
・生鮮食料品
・冷蔵・冷凍食品
・アルコール類
 
10/26(日)限定 名古屋市環境局ブース
日程
10月26日(日)アルティ―リ千葉戦
 
時間
12:00~試合開始前まで
 
実施場所
フードドライブ実施場所と同様
 
協力機関
名古屋市環境局 資源循環推進課
 
参加条件
「グッドバイ食品ロスなごや」デジタルポイントラリー 登録でオリジナルメモ帳をゲット!
 
「グッドバイ食品ロスなごや デジタルポイントラリー」開催中
10月1日(水)より、なごや資源環境実行委員会・名古屋市環境局主催、食品ロス削減キャンペーンを実施しています。
10月25日(土)、26(日) アルティ―リ千葉戦の特設ブースも対象となっております。景品として、選手サイン入りボールもご用意しております。
皆さまのご参加お待ちしております。
 
名古屋ダイヤモンドドルフィンズは、Planet, People, Peace の各分野で展開する「オフコートの3P」の取り組みを通して、スポーツの力を活用した社会的責任プロジェクト「Dolphins Smile」の活動を実施しています。















